小濱昭博(こはま・あきひろ)
俳優 / 演出家。
1983年、宮城県仙台市うまれ。宮城教育大学卒。
大学在学中から演劇をはじめ、2012年3月より、震災後に立ち上がった「劇団 短距離男道ミサイル」に所属。以降同劇団の看板俳優として活躍。
仙台を拠点にしながら、東京、京都、兵庫をはじめ、フランス、チュニジア、香港など国内外を問わず活動の場を広げている。独自の息づかいや身体造形により、その人間像を変幻自在に構築していく力には定評がある。
様々な現場で培われた経験を生かし、東北の演劇における創造環境整備と若手の育成にも力を注いでいる。演劇のWSから教育現場や福祉施設などでコミュニケーションWSを行うなど、その活動は多岐にわたる。
C.T.T.sendai事務局長。ヒューマンアカデミー専門学校仙台校演技講師。
1983年、宮城県仙台市うまれ。宮城教育大学卒。
大学在学中から演劇をはじめ、2012年3月より、震災後に立ち上がった「劇団 短距離男道ミサイル」に所属。以降同劇団の看板俳優として活躍。
仙台を拠点にしながら、東京、京都、兵庫をはじめ、フランス、チュニジア、香港など国内外を問わず活動の場を広げている。独自の息づかいや身体造形により、その人間像を変幻自在に構築していく力には定評がある。
様々な現場で培われた経験を生かし、東北の演劇における創造環境整備と若手の育成にも力を注いでいる。演劇のWSから教育現場や福祉施設などでコミュニケーションWSを行うなど、その活動は多岐にわたる。
C.T.T.sendai事務局長。ヒューマンアカデミー専門学校仙台校演技講師。
【 血液型 】B型
【 特技 】料理
【 趣味 】料理、漫画
【 主な出演履歴 】
<舞台(演劇・ダンス 他)>
短距離男道ミサイル3発目『どんつく性(サーガ)』(2012年)~現在に至るまで、ほぼ全ての作品に出演。
兵庫県立ピッコロ劇団ファミリー劇場『飛んで 孫悟空』(2014年)
開幕ペナントレース アビニョンフェスティバル参加作品・カルタゴ演劇祭招聘作品『1969:A Space Odyssey?Oddity!』(2015年/フランス・チュニジア)
絶対的 東京・香港合同創作作品「絶対飛行機」(2016年/香港)
烏丸ストロークロック「まほろばの景」 (2018年/京都・東京)
【 特技 】料理
【 趣味 】料理、漫画
【 主な出演履歴 】
<舞台(演劇・ダンス 他)>
短距離男道ミサイル3発目『どんつく性(サーガ)』(2012年)~現在に至るまで、ほぼ全ての作品に出演。
兵庫県立ピッコロ劇団ファミリー劇場『飛んで 孫悟空』(2014年)
開幕ペナントレース アビニョンフェスティバル参加作品・カルタゴ演劇祭招聘作品『1969:A Space Odyssey?Oddity!』(2015年/フランス・チュニジア)
絶対的 東京・香港合同創作作品「絶対飛行機」(2016年/香港)
烏丸ストロークロック「まほろばの景」 (2018年/京都・東京)
他多数。
<ラジオ>
Rakuten.FM TOHOKU Night891 パーソナリティ(2018年)
Rakuten.FM TOHOKU Night891 パーソナリティ(2018年)